歯と噛み合わせの健康を考える

健康な歯のために

  • HOME »
  • 健康な歯のために

よくある質問  (健康な歯のためのQ&A)

① 歯みがき粉や歯ブラシを選ぶときのポイントは?

歯みがき粉はさまざまな種類があります。最も多いのは練歯みがき粉です。
他にも粉状や液体状のものなどがあります。
また、薬用成分を含むものと、含まないものがあります。
どの歯みがき粉を使うかは、個人差があるので、一概には言えません。
薬用成分は、むし歯予防、歯周病予防、知覚過敏予防、口臭予防など、いくつか種類があるので、
自分にあったものを選べば良いと思います。

歯ブラシも自分にあったものを使うことが大切です。
大きさはやや小さめで、形は直線状のものが良いです。
毛の硬さは「ふつう」で十分ですが、歯茎から血が出るようなら柔らかめのものがお勧めです。

② 家庭でできるセルフケアの方法を教えて下さい。

自分でできるむし歯・歯周病予防には、歯みがき、補助的清掃用具、フッ素入り歯みがき粉やキシリトール、抗菌剤入りうがい薬などがあります。

  • 歯みがき → 毎食後(1日3回)
  • 補助的清掃用具 → デンタルフロス、歯間ブラシ、タフトブラシなどがあります。
    歯ブラシの届かない部分をきれいにするのに使います。
  • フッ素入り歯みがき粉 → フッ素が歯に取り込まれて、歯が丈夫になります。
  • 代用甘味料 → キシリトールなどの代用甘味料からは、細菌が酸をつくることができません。
  • 抗菌剤入りうがい薬 → 口臭予防、歯周病予防に効果があります。

これらのうち、フッ素入り歯みがき粉の使用がむし歯予防に最も効果があることが疫学研究でも明らかにされています。 → むし歯予防とフッ素へ

③ 生まれつきむし歯になりやすい人となりにくい人がいるのですか?

むし歯になりやすい人とそうでない人はいます。
例えば、歯の溝が生まれつき深い人や、歯並びが入り組んでいる人はその部分にみがき残しが増えてしまいます。
しかし、それだけでむし歯ができるわけではありません。自分の歯の特徴(弱点)を知って上手に対応すれば大丈夫です。 → 予防歯科 診療内容へ

④ 子どもに食べ物を口移しで食べさせるとむし歯がうつりますか?

むし歯や歯周病の原因菌がだ液(つば)を介して感染します。
しかし、それだけでむし歯や歯周病になってしまう訳ではありません。
歯みがきや食習慣などに気をつければ必要以上に心配することはないと思います。

⑤ 1歳の子どもが歯みがきを嫌がります。

1歳ではまだ乳歯がすべて生えそろっていません。
そのため歯ブラシを使わないで、ぬるま湯に化粧用のカット綿を浸して歯の表面をつまむようにぬぐうと効果的です。

⑥ 今はむし歯がないけれど、定期的に歯科医院に健診に行った方がいいですか?

健康な歯を長く保つために、定期健診(メンテナンス)は不可欠です。
たとえ治療が終わっていても、その後のセルフケアが不十分だと再びむし歯になりやすいです。
定期健診で歯のクリーニングをすることで口の中を良い状態に保つことができます。
また、自分では気づけない異常を早く見つけることができ、症状が軽いうちに治療することができます。

⑦ キシリトール入りのガムをかむとむし歯になりにくいのですか?

キシリトールガムを食後にかむとむし歯予防に効果的です。
毎日続けることでむし歯の原因菌の繁殖を抑えられます。

⑧ 歯にフッ素を塗るのは効果がありますか?

効果があります。フッ素が歯に取り込まれると、歯が丈夫になってむし歯への抵抗力が増します。
特に乳歯や生えて間もない永久歯に塗ると、多くのフッ素が取り込まれるので効果的です。
大人の場合でも効果がありますので、定期メンテナンスで塗ってもらうとよいでしょう。 → むし歯予防とフッ化物へ

⑨ 歯並びは親から子どもへ遺伝しますか?

あごの大きさや形などの骨格は遺伝しやすいのですが、歯並びは必ずしも遺伝するとは限りません。
生まれてからの食生活や習慣、発育状態などで変わってきます。
幼い時からしっかりかんで食事をすることが歯並びをよくするために大切です。

⑩ 歯が茶色くなっています。 白い歯に戻せますか?

歯に色がつく原因は大きくふたつあります。
ひとつはお茶、コーヒー、タバコなどによる着色で、もうひとつは薬剤の影響などで歯の内部に色素が浸透しておこる着色です。
前者は歯科医院での歯面清掃(クリーニング)で取り除くことができます。

⑪ 家族に口臭がすると言われました。 口臭を防ぐにはどうしたらいいですか?

口の中に原因がある場合、口腔環境を整えると改善されます。
特に舌の表面に口臭の原因物質がたまりやすいので、歯みがきに加えて舌の清掃を行うと効果的です。
口の中に問題がない場合は全身の病気が原因の可能性があるので、内科受診をお勧めします。

Share

お気軽にお問い合わせください TEL 082-814-2225 受付時間 午前9時~12時半 午後2時~6時 (水曜 ~5時)
土曜午後・日曜・祝日休診

PAGETOP
Copyright © 山﨑歯科医院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP